第6回JFM×GRIPS連携フォーラム「現地調査から見えた米国ニューヨーク州・ドイツの教育・人づくりと地方財政」(1月15日(月)13:30~15:30、GRIPS×Zoom)
ニュース 調査「人口減少時代等社会構造変革下における地方財政」をテーマとして、地方公共団体金融機構(JFM)・政策研究大学院大学(GRIPS)が連携して、「教育」、「調査研究」の2本柱で令和3年度から令和7年度を期間とするプロジェクトを実施しています。
「調査研究」としては、JFMとGRIPSが共同で、「調査研究会」を設置し、有識者による調査研究を行っています。調査研究成果は教育事業にも活用し、フォーラム等を通じて地方公共団体等にも還元します。また、「教育」としては、GRIPSにプロジェクトテーマに基づく講座(地方財政特論)を設置し、調査研究とも連携して、次代を担う行政人材を育成しています。
「人口減少時代等社会構造変革下における地方財政に関する調査研究会」では、地方財政に大きく関連する政策分野をテーマとして2つ取り上げ、その歳出・政策と、それらに関する歳入確保・財源調達に関する制度(税源配分や財政調整制度など)について、国際比較等の調査・研究を行います。
第1のテーマは「新時代における地域に貢献するひとづくり」として、社会構造変革下での対応が求められ、地方行政の果たす役割が大きい「教育・人づくり分野」を取り上げます。
GRIPSに、「人口減少時代等社会構造変革下における地方財政」をテーマとする講座「地方財政特論」を設置し、プロジェクト担当教授等による講義を行います。人口減少等の社会構造変革下の地方税財政の最前線に立つ行政官や有識者のゲストスピーカーによる講義や調査研究の成果の活用を通じて、プロジェクトテーマを自分事として考えられる行政プロフェッショナルの育成を図ります。
教育・研修国立大学法人
政策研究大学院大学
〒106-8677
東京都港区六本木7-22-1
TEL : 03-6439-6000
FAX : 03-6439-6010
MAIL : local-governance@grips.ac.jp